ePub 迷路の先は・・・

ePub 迷路を強制的に抜けて向かった先は KDP だった。
本番環境で試すことにしたのである。

KDP のサイトでは、出版用にアップロードしたファイルを、Kindle端末, タブレット、スマホでどのように見えるか確認ができる。

そして、ページの見え方や、目次やそのリンクを確認して問題なければ、あとはもういくつか入力を済ませると、クリック一つで出版前の Amazon のチェックに入る。

KDP での確認は、出版前の確認の最後の砦のようなところだと思う。

最後の砦だったのに、そこに行く前にしっかりとした準備をせず、ePub 迷路を強制的に抜け出して向かってしまった。

それでも最後の砦では、Kindle 端末をイメージした見え方は、Kindle Previewer 上で確認しても、KDP サイトでみても、Kindle Previewerで作成した mobi ファイルを使った Kindle の実端末で実際に表示してみても、見え方にほとんど違いが無かった。


Kindle の実端末での確認は、Kindel Previewer で ePub ファイルを mobi という拡張子のファイルに変換して、そのファイルをパーソナルドキュメントとして自分の Kindle 端末に転送して確認したので、実際に出版しても「こうみえるのだろう」というのが確実に分かった。


ただ、タブレットやスマホでの見え方は、Kindle Previewer と KDP サイトでは若干違った。今回のケースでは KDP のサイトで確認した方が、思っていた見え方に近かった。


扉ページと目次の間に3行だけのページを作成し、その3行の左右センタリングは問題なく表示できていた。だけど、扉ページの上下左右センタリングがいまいちだったのだ。


そして、ここでまたしばらく ePub 迷路に迷い込んでしまった。

扉ページのレイアウトだけのために何度も ePub ファイルを作り直し、Kindle Previewer や KDP を使って確認を繰り返す日々。


この時点では、iOS の Kindle アプリ で実端末を使って確認する方法(Kindle Previewer で ePub ファイルを azk ファイルに変換し、デスクトップパソコンに iPad や iPhone をケーブル接続し、iTunes を使って iPad や iPhone にアップロードして確認)を知らなかった。


それでも、修正と確認を繰り返してなんとか納得できるレベルになり、ようやく出版にこぎつけたが、その先に待っていたのは落とし穴だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿